こんにちは、まめてんです。
先日、初めてマックフルーリーの超オレオを食べたら、とってもおいしかったのです。
マックフルーリーオレオよりも具だくさんで、サクサクサクサクしてて。
「もっとオレオを増やしたら
もっと美味しくなるのではないか?」
作ってみましたー!
せっかくなので超超超オレオを作ろう
マックフルーリー超オレオをテイクアウト。
ナビスコオレオの小さいサイズのものを購入。
ナビスコのオレオ。
小さいのは「オレオビッツサンドバニラ」という商品名。
マックフルーリーオレオと超オレオを比べると
マックフルーリーオレオは141g
マックフルーリー超オレオは163g
増えている分が全部オレオだとすると
オレオが22g増し。
「オレオ22gって何枚分?」とオレオのホームページを見ると
2枚で標準21.4gでらしい。
私が購入した、オレオビッツサンドは7枚で標準20.4g。
はかってみたら、7枚で23g。
「超」がひとつでオレオ22g増し、ということは
超オレオにオレオ22gを入れたら、超超オレオ
超オレオにオレオ44gを入れたら、超超超オレオ
超オレオにオレオ66gを入れたら、超超超超オレオ
超オレオにオレオ88gを入れ
キリないわ!
さて、どのくらいオレオ入れようかな。
前前前世っぽいから、超超超オレオにしよう!
超超超オレオに入れるオレオの準備
超超超オレオにするには、オレオが44g必要。
オレオビッツサンド14個。
袋に入れて。
マグボトルで、トントン砕く。
はい、細かくなりました。
ザクザク好きなので、ちょっと粗目に砕きました。
超超超オレオ!
砕いた、オレオをマックフルーリー超オレオに
入れて。
↑写真では、砕いたオレオをお皿に入れてありますが
マックフルーリーに入れるとポロポロこぼれました。
お皿に入れずに、袋から直接ザザーっとマックフルーリーに入れたほうがいいです。
できあがり~!
黒い。
もりもりなオレオ。
アイスどこ?
まぜまぜ。
アイスが溶けてきた。
マックフルーリーをテイクアウトしてくる前に、オレオを砕いて冷やしておけばよかったな。
では、いただきます!
うぉわわーーーっ
サクサクサクサクーーーーーっ!
おいしいーーー!
オレオ、オレオ、オレオーーー!
とにかくオレオ!
食べても食べてもオレオ!
オレオ80%くらい。
アイスが溶けてきても、サクサクでおいしい~!
ミルキーなアイスは、縁の下の力持ちに変身。
オレオの引き立て役になってる。
マックフルーリー超オレオにオレオを追加して「超超超オレオ」を作ってみました!
オレオがたーっぷりで、とってもおいしいです。
サクサク好き・オレオ好きにはオススメ!
ぜひぜひぜひお試しください~。
超キットカットもおいしい。
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。