こってり大好き、まめてんです。
ローソンで10月15日から発売されている
チェリオ トリプルキャラメル味
トリプルキャラメル?
食べてみましたー!
なんとなくハロウィンっぽいパッケージ

オレンジと紫。
ハロウィンカラー!
真ん中のモンスターが「トリックオアトリート!」と言っているようないないような…

もちろん、カボチャは入っていません。
カロリーは300キロカロリー。
あれ、意外と少ない?
「カロリーモンスター」って名乗っているので、500キロカロリーくらいあるのかと思っていました。
同じく10月15日から発売されている「和栗と安納芋ワッフルコーン」が296キロカロリー。4キロカロリー差。
3種のキャラメルと2種類のチョコ

バターと練りこんだコクのあるキャラメルアイス
ほろにが焦がしキャラメルチョコ
サクサクのキャラメルクランチ
の、3種類のキャラメル。
トリプルキャラメル!
アイスとチョコとクランチ。
食感も味も違う3種のキャラメル入り!
3種類のキャラメルを使用した高カロリーなアイスバーです。センターにドーン!と入った分厚い板チョコと、パリパリとしたコーティングチョコ、複合的でこってり濃厚な味わいが楽しめます。
ローソン公式ホームページより引用
分厚い板チョコ
パリパリのコーティングチョコ
チョコも2種類!
ダブルチョコ!
うっわ!おいしそうー!
では、パッケージから出して、いただきます!
あれ?見た目は、よくある「ナッツ入りチョコがけアイス」だ。

ぱくっ。
複合的で圧倒的に甘い!

おおー、甘い!
かなり、甘い!
複合的に甘い!
コーティングチョコが、甘いミルクチョコレート。
甘いミルクチョコとパキッと噛むと、カリカリガリガリのキャラメルクランチ。
パキパキのチョコとカリカリクランチの食感が楽しい。
キャラメルアイスが、甘ーーーー!
生キャラメルのような、こってりしたキャラメル味。
かなりバター風味。
ちょっと塩味もあり。
濃厚で甘い!
ねっちり甘いキャラメルチョコ
ドーン!と厚いチョコ。
パキパキと板チョコのように固くなくて、噛むとねっちりとして、ちょっとチープな雰囲気がする、チェリオ独特のチョコ。
キャラメルチョコって、キャラメル?チョコ?どっち?

キャラメル味のホワイトチョコだ!
ちょい香ばしさもある。
森永乳業のチェリオトリプルキャラメル味
こってり甘々なアイスです!
「はぁ、疲れた…甘いのが食べたい…」というときにピッタリかも。
ぜひ食べてみてください!
「こってり濃厚」といえば、ローソンのサクバタ!
ブログ村に参加しています!
ポチっと押していただけると嬉しいです。