まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

比べてみた

【新潟ご当地アイス もも太郎】第一食品とセイヒョーのもも太郎を比べてみた

新潟のご当地アイス、もも太郎。 もも太郎は、第一食品さんとセイヒョーさんが製造しています。2つの会社のもも太郎を比べてみました!

【揚げ鶏・ななチキ・ななから・からあげ棒】セブン‐イレブンの揚げた鶏肉の違いをまとめてみた

セブンイレブンのホットスナックコーナーには、揚げた鶏肉が4種類あります。いっつも迷う。揚げ鶏、ななチキ、ななから、からあげ棒を食べ比べてみましたー!

Sof'(ソフ)2021年リニューアル!どこが変わった?バニラ味を比べてみた

2021年3月にリニューアルした、赤城乳業のSof'(ソフ)。バニラ味を比べてみましたー!

神戸クックワールドビュッフェ新潟東店がグリルキャンプ新潟店にリニューアル!どこが変わった?

リニューアルオープンした「グリルキャンプ新潟店」神戸クック・ワールドビュッフェとの違いをまとめてみました。

万代シテイバスセンターのカレー レトルトの再現度は?持ち帰りとレトルトを比べてみた!

新潟の名物カレー、万代シテイバスセンターのカレー。レトルトが販売されています。お店のカレーとレトルトを食べ比べたら、どのくらい再現できているのか分かりやすいのでは?と、思い、万代そばでカレールーをテイクアウトして食べ比べてみましたー!

みかづきの冷凍イタリアンとお持ち帰りイタリアンを食べ比べてみた

新潟のB級グルメ「みかづきのイタリアン」新潟にいなくてもイタリアンが楽しめるように…と、冷凍されたイタリアンが販売されています。でもお店のものと味が違うんじゃないの?と心配になったので冷凍イタリアンとお持ち帰りイタリアンを食べ比べてみました!

チャレンジャーの唐揚げ「ちゃれんじゃーの若鶏唐揚げ」と「鶏モモ唐揚げ」を食べくらべ

こんにちは、まめてんです。スーパー「チャレンジャー」で販売されている2種類の唐揚げを食べ比べてみました!