2020-01-01から1年間の記事一覧
新潟市西区のRamen蓮(らぁめん れん)さんに行ってきましたー!オシャレな外観と店内、パンチあるラーメン!とってもステキなラーメン店です。
スシローの「さば棒寿司」と「とろ鯖押し」を食べ比べてみましたー!
サイゼ大好きまめてんです。近所のセブン‐イレブンに行ったら、サイゼリヤにあるような商品があったので思わず購入。食べてみましたー!
サイゼリアのランチメニューの「ほうれん草のスパゲッティ」がランチ以外でも食べたいので、アーリオオーリオをアレンジしてみましたー!
スシローで、2020年12月2日から期間限定で発売されている「こだわり黒蜜のほうじ茶 香り豆腐」香り豆腐っておかず?デザート?食べてみましたー!
サイゼ大好き、まめてんです。イタリアンレストランのサイゼリヤでまさかの和風スパゲッティを発見!食べてみましたー!
カレー大好き、まめてんです。新潟市江南区、旧亀田町にある、インスタグラムの投稿がとてもステキな「カレーとごまどうふの店 石本商店」さんで、スパイスカレーとごま豆腐のデザートのセットを食べてきましたー!
サイゼ大好きまめてんです。イタリアンジェラートをイタリアンプリンにトッピングして食べてみましたー!
こんにちは、まめてんです。スーパーへの買い物や子どもの送迎など、少し雨が降っててもへっちゃらな靴がほしいなぁと、ワークマンへ。あのスニーカーにそっくりな高撥水キャンバスデッキシューズを購入しましたー!
サイゼ大好き、まめてんです。イタリアンジェラートにドリンクバーにあるエスプレッソを入れて混ぜてみましたー!
10月下旬に「にしかん観光周遊ぐる~んバス」に乗って、途中下車しながら巻から弥彦に行ってきましたー!
亀田製菓のロングセラーおかき、うましょっぱくておつまみにもおやつにもなる、サラダホープ。期間限定でコーンポタージュ味が発売されています!食べてみましたー!
冬季限定の「メルティーキッスくちどけラム&レーズン」と「ラミー」を食べくらべしてみましたー!
パリパリチョコ好きのまめてんです。スーパーで見つけたパリパリチョコ入りのカップアイスを食べ比べてみました!
こんにちは、まめてんです。ほぼ日手帳2021、ちびまる子ちゃんのweeksを購入しました!
2020年8月31日から発売されている「ルマンドアイスキャラメル」9月下旬にやっと発見!食べてみましたー!
南魚沼市にある八海醸造魚沼の里の「ハスキージェラート」食べてきました~!
10年日記を書き始めて9年目、まめてんです。簡単に振り返りができて、とても楽しい10年日記。10年日記の魅力と続けるコツを紹介します~!
南魚沼市の八海醸造魚沼の里にある「さとやベーカリー」ふんわりむっちりのパンがとってもおいしいですよ~!
サイゼリヤの2020年秋のグランドメニューで新登場した「ラムときのこのきこり風」食べてみましたー!
こんにちは、まめてんです。新潟市中央区の弁天インター近くの人気ラーメン店「吟醸味噌まごころ亭」平日のランチタイムに行ってきましたー!
サイゼリヤ大好きまめてんです!2020年秋のグランドメニューで新登場した「イタリアンジェラート」食べてみましたー!
手帳大好き、まめてんです。2021年に使う手帳を決めました~!2020年から継続して使うもの、新しく購入するものを紹介します!
ほぼ日手帳カズンを使って、ゆるっと楽しく10年日記を書いています。
こんにちは、まめてんです。長岡市の「麺の風祥気」で、鶏搾りつけそばとしおそばを食べてきましたー!子ども用メニューはありませんが座敷席・キッズチェアがあり子連れもOKなラーメン屋さんです。
東北・信越地方限定のカップ焼きそば「焼きそばバゴォーン」食べてみました~!
いくとぴあ食花の「キラキラレストラン焼肉黒真」に子どもと一緒に行くときの注意点をまとめました!
新潟市中央区のいくとぴあ食花にある、キラキラレストラン焼肉黒真に行ってきました~!
凍らせてもおいしい「マウントレーニア」でも、そのまま凍らせると表面ガチガチで食べにくい…。それなら振ってみたらどうなるの?試してみましたー!
アイス売り場で目立つ、長ーくて赤いパッケージの「センタン アイスキャンデーミルク味」大好き!魅力をたっぷり書きましたー!