まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【赤城乳業 かじるバターアイス】一番美味しい食べ方は?

アイス大好き、まめてんです。発売直後から話題になっている赤城乳業のかじるバターアイスを食べてみましたー!

【越後製菓ふんわり名人 ひなまつりアソート】期間限定フレーバーの詰合せ!

ふわっさくっ超軽い食感の越後製菓「ふんわり名人」3種類のフレーバーが入った、ひなまつりアソートパックを食べてみましたー!

【2021年美松サンキューまつり】ラブラ万代のMIMATSUCAFE(ミマツカフェ)で買ってきた

長岡の老舗洋菓子店、美松の創業祭「サンキューまつり」シュークリームが1個39円という驚きの価格!新潟市のラブラ万代にあるMIMATSUCAFE(ミマツカフェ)で購入してきました!

万代シテイバスセンターのカレー レトルトの再現度は?持ち帰りとレトルトを比べてみた!

新潟の名物カレー、万代シテイバスセンターのカレー。レトルトが販売されています。お店のカレーとレトルトを食べ比べたら、どのくらい再現できているのか分かりやすいのでは?と、思い、万代そばでカレールーをテイクアウトして食べ比べてみましたー!

万代シテイバスセンター 万代そばのカレールーを持ち帰りしてきた!

万代シテイバスセンターの万代そばのカレー、通称「バスセンターのカレー」まだまだ2月、寒いバスセンターより家でぬくぬく食べたいので、テイクアウトしてみました!

新潟のカレー味をあれこれまとめてみた!

カレー大好き、新潟県!カレー味のものをあれこれまとめてみましたー!

ミルクレープのクリームを取ったらどうなる?やってみた

ボリューム多めのケーキ、ミルクレープ。クレープとサンドされているクリームをとったらボリュームダウンして食べやすくなるのでは?ミルクレープからクリームをとってみました!

【超キットカット】マックフルーリーキットカットのキットカット増しを作ってみた!

期間限定で発売されている「マックフルーリーキットカット」にキットカットをトッピングして「超キットカット」を作ってみましたー!

【バスセンターのカレー】レトルトの値段は高い?定価で買えるお店あります!

万代シテイバスセンターの万代そばのカレー、通称バスセンターのカレー。再現したレトルトが販売されています。人気なので高値で販売されていることも。定価で販売しているお店を紹介します!

【マクドナルドマックフルーリー】超オレオと期間限定のキットカットを食べてみた!

マクドナルドの人気スイーツ、マックフルーリー「超オレオ」と、1月27日から3月下旬(予定)で期間限定発売されている「キットカット」食べてみましたー!

【ことぶき寿司 内野店】小さな子ども連れも行きやすい!リッチ回転寿司

新潟市に3店舗ある、旬のおいしいお寿司が気軽に食べられる「ことぶき寿司」さんの、内野店に行ってきました。小さな子ども連れでも行きやすいですよ~!

【明治タンパクトアイスバーホワイトチョコレート】ほこほこアイスと甘々ホワイトチョコ

たんぱく質が手軽にとれる明治タンパクトシリーズのアイス「タンパクトアイスバーホワイトチョコレート」を食べてみましたー!

亀田製菓 揚一番新潟たれカツ味 味濃いめ!アクシアル限定発売

亀田製菓のおせんべい「揚一番」の新潟たれカツ味が、発売されました!アクシアル限定だそうです。食べてみました!

【LOOF STRAPシリーズ】ストラップ付き手帳型スマホケースのブルーを3か月使ってみた感想

シャオミのRedmi Note9sに、「LOOFのSTRAPシリーズ」のロングストラップ付手帳型カバーをつけて、3か月経ちました。使い心地など感想を書きました~。