【2022年3月追記】2022年2月リニューアル!
2021年ソフと2022年ソフを食べ比べしました!
3月1日~4月30日まで、ギフト券が合計1000名に当たる、リニューアルキャンペーンをしています!
▼ここからは、2021年版と2020年版を食べ比べしています。
今は発売されていないドーム型パッケージが見れますよ。
赤城乳業のSof'(ソフ)がリニューアル。
2021年3月1日から、新しくなったソフが発売されました。
リニューアル前と、リニューアル後のバニラ味を比べてみましたー!
ドーム型のフタではなくなった
リニューアル前(旧パッケージ)が左。
リニューアル後(新パッケージ)が右。
ちょっと大きくなりました。
カップは大きくなりましたが、内容量は変わりません。
前の方が「ソフトクリームの上だけ」っていう、ソフのコンセプトに合っていたような。
上が透明カップで、ころんと可愛らしかった、旧パッケージ。
横から見たとき、ほんっとソフトクリーム。
新パッケージ。
フタには、ソフトクリームの写真(イラスト?)
ふんわり感が、伝わってくる。
カップが半透明になっていて、ソフトクリームの巻き巻きが見える。
バニラからミルクバニラに変わった
名前が
Sof'バニラから
Sof'ミルクバニラ
に、変わりました。
原材料名を見比べると、卵が無くなりました。
リニューアル前は「卵黄」がありましたが、リニューアル後はありません。
※リニューアル後の原材料には、卵は含まれていませんが、卵を使用した設備で生産されているそうです。
リニューアル前の原材料名など。
すごく見えにくいのですが、上から2段目、水あめの次に、卵黄(黄は3段目左端)と書いてあります。
リニューアル後の原材料名など。
前は入っていなかったキャラメルペーストが入ってる。
見ためは、白くてキャラメル入ってる感じしない。
リニューアル前は、卵・乳製品だったのが
乳製品のみに。変わった!
リニューアル前と後で、内容量は変わりません。
同じく150ml。
カロリーは
旧ソフは、176キロカロリー。
新ソフは、169キロカロリー。
前のほうが見た目かわいい
フタを開けると。
左が、リニューアル前。
右が、リニューアル後。
リニューアル後、上がつぶれてる…。
ソフトクリームって、上がピッとしてるのが可愛い!
なのに、リニューアル後はつぶれてる。うーん。
横から見ると、全然違う。
リニューアル前の方が可愛い!
ソフトクリームっぽい!
リニューアル後のほうが、持ちやすく食べやすいけど
可愛さ半減です。
写真撮ってたら、ちょっと溶けて食べごろになりました。
いただきます!
ほわほわクリーミーなところは変わらず
リニューアル前。
ふんわりとしたバニラ。
溶けたところが、ほわほわっ。
リニューアル後。
甘い!ぐっと甘さを感じる。キャラメル?
卵が入っていないからか、コクとバニラっぽさが減った。
ちょっとミルク感がアップした、ような、気がする…。
ソフって「ちょい溶けてほわほわっ」とした食感が特徴的なのかな~
と、思うのですが、ほわほわ食感はリニューアル前と後は変わりません。
2021年3月にリニューアルした、赤城乳業のSof'(ソフ)を比べてみました。
味よりも、パッケージが、見た目が、ガラリと変わりました。
アイス売り場で目立っていた透明のフタ、ころっとしたカップではなくなりました。
かわいかったのになぁ。
リニューアル後は、可愛さは減りましたが、持ちやすく食べやすくなりました。
バニラっぽさは減り、ミルク感がちょいアップ。
ほわほわっとした食感は変わりません。
冷凍庫から出して、少し待ってちょっと溶けたころが食べごろですよ~。
ぜひぜひ食べてみてください!
こちらも、ちょっと待ったほうが美味しい、いちごにキュンパフェ。
数量限定です。
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。