アイス大好き、まめてんです。
ローソンで見つけた
ガリガリ君スぺシャーレずっしりあずき。
スぺシャーレって?
リッチとは違うのかしら?
食べてみました~!
値段がスぺシャーレ
ガリガリ君リッチが140円(税別)
スぺシャーレは希望小売価格が175円(税込)です。
これはスペシャル!
ガリガリ君とは思えぬ値段。
なぜ「スペシャル」ではなく「スぺシャーレ」なのかは謎。
ちなみに、「スぺシャーレ 意味」でググると
理科の実験で使った「シャーレ」が出てきます。
なんだろう、スぺシャーレって。
とにかく、スペシャルってことだと思います。
2018年にもローソン限定で販売されていた
知らなかったのですが、2018年も販売されていたそうです。
パッケージ、同じくピカピカ。
2019年も、同じくローソン限定です。
金色パッケージ
控えめのピカピカ。
回りの粒々は、たぶん甘納豆。
小豆甘納豆が原材料名のトップ。
ローソンのホームページによると
1本につき甘納豆をずっしり30g使用
30g。
うーん、たくさん入っているのかいないのかちょっと想像しにくいけど「ずっしり」って書いてあるから、たっぷり入っているはず。
当たりが出ると、スぺシャーレオリジナル「ガーゼフェイスタオルセット」がもらえるらしい。
タオル何枚あっても困らないから、当たるといいなぁー。
濃厚ミルク
ああー、ミルクが濃そう!
うっすら透けてみえる、小豆。
ガリガリ君リッチよりも、重い。
ぱくっ。
さくさくっ。
おおー、濃いミルク。
濃いけど後味はあっさり。
べたべた残らない。
おいしいー!
小豆がもう出てきた。
早いな。
小豆たっぷり
ぱくぱく。
がりがり。
おおー!
ガリガリ君のガリガリ氷と小豆がギッシリ。
これは粒あん好きにはたまらない!
ぱくぱく。
ほくほく。
食べても食べても、小豆。
粒がしっかりしていてとってもおいしい。
ほくっとした小豆甘納豆が、おいしい。
ぱくぱく。
がりがり。
棒が見えてきましたが、小豆はまだまだ出てくる。
ガリガリ君の中側「がりがり氷」よりも外側の「さくさくアイス」が好きなのですが、「スぺシャーレずっしりあずき」は中側がりがり氷の方が好きです。
小豆の粒がたまらない!
ぱくぱく。
ああー、今回はハズレだ。
棒になにも書いてない。
ぱくぱく。
ぽとっ。
あ、落ちた。
小豆がとてもおいしくて、ちびちび食べていたら、溶けてテーブルに落ちてしまいました。
とほほ。
スぺシャーレだから、周りも溶けやすいのかも。
小皿に盛って
最後の一口まで、小豆がびっしり。
おいしい小豆を堪能しました。
数量限定なので、お早めに
公式サイトによると、数量限定とのことです。
小豆好き
粒あん好き
小豆甘納豆好き
と、いう方はぜひぜひ食べてみてください!
ガリガリ君の内側ガリガリ部分がガリガリして苦手
という方もぜひ!
小豆がびっしりたっぷり入っていて、ガリガリがあまり気にならないですよ~