さば好き、まめてんです。
2020年3月1日から、販売されている
エースコック SABAR監修さばを味わうコク塩ヌードル
スーパーで見つけて、即カゴ。
食べてみましたー!
さばだらけのパッケージ
尾びれが、ドーンと目立つフタ。
看板には、ゴールデンさば。
「SABAR」のAも魚の顔。
ひらがなの「さば」が3か所
漢字の「鯖」が1か所。
フタだけでも、さばがたっぷり。

横にも、さば。
目が「38(さば)」

【公式】SABAR(サバー)|とろさば料理専門店 SABAR(サバー)
38種類のさば料理が楽しめるそうです。行きたい!新潟に無い。
さばで38種類ってすごいなー、どんなメニューなんだろ
と、何店舗かのメニュー見てみたら38種類以上あった!
わー、おいしそうだなー、真似しよ。
ふりかけも売ってた。
原材料名・カロリーなど
サバペースト、サバブシパウダー入り。

カロリーなど。

すりつぶした国産さばの旨みと
アヒージョ風味がクセになる
らしい。

サバペーストに国産さば使用。

フタを開けると、中には小袋入りの調味油と特製ペースト。
小袋を取り出して、熱湯を入れてフタの上に小袋を置いて3分待つ。

3分後。
フタを開けると、ほやほや~。
くんくん、さばっぽい香りはしない。

調味油を特製ペーストを入れて。
おお!調味油は、オイルサーディン缶の油みたいな味がする。
特製ペーストは、アンチョビペーストっぽい。

スープに溶かして、いただきます!
コクありおいしいスープ
ピリっと辛い。
麺は細くてツルツル。

スープは、コクがありおいしい!
特製ペーストのアンチョビっぽい香りがする。
もっと魚っぽいのかなーと予想してたけど、魚の生臭さは感じない。
ああー、おいしいー!
クセになる味だな~。
魚のスープなのに、こってりしてておいしい。
エースコックSABAR監修さばを味わうコク塩ヌードルを食べてみました。
コクがあり、なんだかクセになる味です。
ぜひぜひ食べてみてください!
SABAR監修のさば缶!
しめ鯖、大好き。
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。