甘いの大好き、まめてんです。
ローソンの大ヒットスイーツ、バスチー‐バスク風チーズケーキ‐に、あれこれプラスした
プレミアムバスチー
どんなところがプレミアム?
食べてみました~!
プレミアムなパッケージと値段
コンビニスイーツで、298円!(税込320円)
こりゃプレミアムだわ。
プレミアムとは
「高級な」という意味の形容詞
wikipediaより引用
シールの大きさも、プレミアム!
中身をすっぽりと隠してしまう、ビックシール。
シールのおかげで、ちょっぴりミステリアスな雰囲気…
しかし心配ご無用。
上からまる見えです。
上から見ると、ナッツ・なっつ・nuts!
カロリーは383キロカロリー。
おお、さすがプレミアムなバスチー。
カロリー多い。
蓋を開けると
でかっ。
ボリュームあるな。
お皿に置いて
持ったらズシっとしたので重さを測ってみました。
500円玉(新)が1枚7グラムなので、約18枚分!
500円玉18枚分ってすごいな。
さて、そろそろ食べよ。
ナッツがコロコロ!
ナッツ好きにはたまらない、たっぷりのナッツ!
ナッツは
アーモンド・くるみ・ヘーゼルナッツの3種類。
食べていると、ヘーゼルナッツが強いかな。
ホイップクリーム下のカラメルもおいしそう。
まずは、ナッツとホイップをすくって
ぱくっ。
ナッツ、こりこり。
ほろ苦カラメル。
ホイップは、甘くなくあっさり。ふわっと軽いです。
さて、バスチー。
バスチーのなめらか食感の秘訣「黄金比率」はそのままで、パルメザンチーズで更に濃厚チーズケーキに。 ローソン公式ホームページから引用
濃厚バスチー
わぁ、濃厚。
濃いい。
濃くてねっとり。
濃いけど、チーズチーズしていない。
チーズ好きなので、もっとチーズチーズしてほしい!
パルメザンチーズは…
すみません、分からなかった。
ノーマルなバスチーとの違いも分からず。
うーん、食べ比べないとわからないなぁ。
バスチーのレポはこちら。
ナッツ・カラメル・ホイップ・バスチーを一緒に
ぱくっ!
ふんわり軽いホイップがふわぁ~と口いっぱいに広がり
ほろ苦カラメルをまとったナッツがコリコリ
バスチーがまったり。
ああ、楽しくておいしい。
ナッツとクリームでボリュームアップの
ローソン プレミアムバスチー
8月20日から3週間の限定発売らしいので、ぜひお早めに~。
ローソン「バスチー」が4カ月で1900万個の大ヒット、パルメザンチーズを加えた「プレミアムバスチー」を3週間限定発売|食品産業新聞社ニュースWEB
まだまだ暑いので、こちらもどうぞ。
プレミアムバスチーと同じくローソンから8月20日に発売された、アイスです!
タピオカの次に流行ると噂のポッピングボバのようなスイーツ。
ローソンのボバボバ。