アイス大好き、まめてんです。
9月24日からファミリーマートで限定販売されている
赤城 たっぷりアップルパイ
アップルパイをソフトクリームに?
アップルパイ味のソフト?
食べてみましたー!
なんとなく懐かしいパッケージ

高っ!
長っ!

なんとも絶妙なバランスの吹き出しに
手書きで「焼きりんご風味ソース(リンゴ)」
下にも、赤い色で
「Appie pie」
はぁー、なんかほっこりする~。
なんとなく懐かしい。
ちょいダサがたまらない。

ホールのアップルパイが上手すぎる!

洋酒が入っているので、子どもやアルコールが苦手な方は気をつけてください。
りんご果汁・果肉が4パーセント入っています。

カロリーは259キロカロリー。
ローソンのバスチーより1キロカロリー少ない。
ほっこりパッケージを開けると
ドォーン!

淡いクリーム色のソフトクリームに、ツヤありオレンジ色のソースがけ。
アップルパイの味わいをアイスで再現した大容量ソフトクリームです。
こだわりのリンゴ果肉ソースを混ぜ込んだカスタード風味のアイスに、焼きリンゴ風味のソースを外側に巻きました。ドォーンっと見た目も食べ応えも満足感のある一品です。
ファミリーマート公式ホームページより引用
リンゴ果肉ソース入りカスタード風味アイスに
焼きリンゴ風味のソース。
リンゴづくし!
では、いただきます!

ぱくっ。
甘酸っぱい!焼きリンゴ風味ソース

うわーーーっ!
リンゴ!
アップルパイのリンゴ。
アップルパイの中に入っている煮たリンゴの味!
リンゴにレモン汁と砂糖を入れて煮込んだような、あのリンゴの味!
ちょっと酸味が効いていて、おいしい。
ほんのりシナモン風味。
カスタード風味?アイス

こだわりのリンゴ果肉ソースを混ぜ込んだカスタード風味のアイスは…
うーん、ほのかにリンゴの風味を感じるような…
卵の味も感じるような…
ほのかなリンゴ入りカスタード味。
優しい味わい。
パイは無し
煮た甘酸っぱいリンゴ
ほんのりカスタード
と、アップルパイの中身の味はしますが、パイの味はしません。
コーンをパイ生地で作ったら、アップルパイ度は増すけどレトロ感はなくなるだろうなぁ。
価格も高くなりそう。
でも、食べてみたい。
ビッグだけど飽きずに食べられる

ドォーンと大容量だけど、甘酸っぱい焼きリンゴ風味のソースのおかげで、飽きずにペロッと食べられました。
コーンは、しんなり柔らかコーンです。
赤城 たっぷりアップルパイ
焼きリンゴ風味のソースが絶品です!
「食欲の秋」にピッタリな大容量!
ファミマ限定・数量限定なのでお早目にどうぞ。
たっぷりアップルパイと同じくファミマ限定・数量限定のアーモンドバーも、とっても美味しいのでオススメです!
ブログ村に参加しています!