ワークマンのフィールドサンダルを購入しました。
つま先やソールがしっかりしてて、なかなか履き心地が良い!
2週間ほど履いた感想を書きます。
【2022年5月追記】
私が愛用しているものは、2021年モデルです。
2022年モデルは、ベルトに反射材がついています。
FC091 フィールドサンダル | ワークマン公式オンラインストア
サイズは大きめがオススメ
靴のサイズは24.5~25cmです。
甲高幅広なので、ちょっと大きめサイズを選ぶことも。
Lサイズでちょうど良いです!
ワークマン高撥水キャンバスデッキシューズMサイズを愛用中なので、Mサイズをお目当てにワークマンの店舗に行ったら、Lサイズ~しか無くてガッカリ。
せっかくお店に来たので試着してみようと履いてみたら、あらピッタリ。
試着したときは、つま先のほうがちょっと大きいかな?と思ったのですが、ゆったりしてて履き心地いいです。
ワークマン高撥水キャンバスデッキシューズは、Mサイズでピッタリなので、いつものサイズよりワンサイズ大きめがオススメ。
とはいえ、通販よりも店頭で試着してから購入したほうがいいと思います。
(2022年5月30日現在公式オンラインショップではSとMが売切れ)
サンダルというよりも靴っぽい
履いていると「サンダルっていうより靴っぽいな~」と思います。
足の甲が覆われているので、サッと履けない。
慣れるまでベルト近くを手でつかんで広げないと履けないです。
ベルトをつぶしても履けますが、ちょっと気になるかも。
足の甲が覆われているので、ビーチサンダルよりも暑いです。
でも、つま先までしっかり覆われているので、じゃり道なども安心。
ビーチサンダルだと気になる、かかとがパタパタ動くのも無い。
素足部分が少ないので、靴下はいたままでも履けそう。
履いてたら、以前持ってたナイキのアクアソックを思い出しました。
素足あんまり出てないし、ビーチサンダルより暑いし、履くとき手を使わないと履きにくいし。
ソールがしっかりしてるので歩きやすい
歩きやすい~!
ソールがしっかりしてるので、歩きやすいです。
ほんっとにサンダルよりスニーカーみたい。しつこいけど。
ただ、靴底に砂がくっつきやすい。
庭の水やりした後に、砂がたっぷりくっつきます。
ワークマンのフィールドサンダル。
慣れるまでちょっと履きにくいですが、履き心地がいいです。
ちょっと大きめサイズがオススメなので、店頭でLサイズからしか無くても諦めずに試着してみてください~。
こちらのキャンバスシューズもオススメです。
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。