まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

【焼印あんぱん収集】デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店

 

新潟県のデイリーヤマザキの焼印あんぱん〈本名・新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)〉を制覇したい!まめてんです。

新潟市中央区の、デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店に行ってきました。

 

とやのあんぱん

 

プラスチックケース入りの、とやのあんぱん。

春のパン祭り期間なので、シール付き。

 

デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店のとやのあんぱん

デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店のとやのあんぱん¥178

 

原材料など。

 

デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店のとやのあんぱんの原材料名など

とやのあんぱんの原材料名など

 

焼印は、丸の中にひらがなで「とやの」。

他のデイリーの焼印あんぱんと比べると、しっかりとした四角形。

 

「とやの」の焼印

 

飛び出してる、ホイップクリームの入口。

 

ホイップクリームの入口

 

ふっくらした、横。

めちゃめちゃふかふかしてるクッションみたい。

 

 

斜め。

焼印がしっかり押されてるのが分かる。

たぶん「ぎゅ(ジュー)」ってしてる。

 

斜め

 

いただきます!

あれ…?

 

デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店のとやのあんぱんの断面

断面

 

ホイップが少なすぎる…。

 

 

あんこよりホイップが少ない、新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)なんて、名前通りすぎる。

新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)は、ホイップ7:小倉あん3なのに。

新贅沢なホイップぱん(小倉入り)がピッタリなはずなのに。

 

ホイップが少なすぎて、ほぼあんぱんでした…。

 

以前、とやのあんぱん食べたときは、もっとしっかりたっぷりホイップクリームが詰まっていたので、今回はたまたま少なかっただけだと思うのですが。

うーむ。次回に期待。

 

鳥屋野潟近くの、デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店。

デイリーヤマザキ新潟鳥屋野店

 

 

おもしろコンビニで有名なデイリーヤマザキ新潟大島店が近いですよ。

www.mametenlife.net

 

こちらもどうぞ。

www.mametenlife.net

 

www.mametenlife.net