まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

【焼印あんぱん収集】デイリーヤマザキ新津駅前店

 

新潟県のデイリーヤマザキの焼印あんぱん〈本名・新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)〉を制覇したい!まめてんです。

新潟市秋葉区の、デイリーヤマザキ新津駅前店に行ってきました。

 

にいつあんぱん

 

張りのあるビニールに包まれた、にいつあんぱん。

春のパン祭り期間だったので、シール付き。

 

デイリーヤマザキ新津駅前店のにいつあんぱん¥178

デイリーヤマザキ新津駅前店のにいつあんぱん¥178

 

原材料名など。

 

デイリーヤマザキ新津駅前店のにいつあんぱんの原材料名など

原材料名など

 

焼印はひらがなで「にいつ」。

「い」の2画目、留めずにはねているのが、勢いがあっていい~。

ひらがなってやさしいふんいきになって、ほっこりしますね。

 

丸の中に「にいつ」の焼印

 

横から見ても、ふっくらしてる。

ギュっと押した感がなく、優しくそっと付けたような焼印。

 

ふくふく

 

では、いただきます!

半分にちぎると…飛び出るホイップクリーム!

もこもこでたっぷりのホイップ、おいしい~。

ちゃんと甘い小倉あんと、ボリューミーなホイップクリーム。

甘いものモリモリっと食べてる!っていう満足感がビシバシ。

 

デイリーヤマザキ新津駅前店のにいつあんぱんの断面

断面

 

断面のあんこを石炭に、ホイップクリームを煙に見立ててみる、ってのも鉄道のまち新津らしい食べ方かも。いや、ちょっと無理矢理すぎるか。

 

たっぷりホイップ

 

デイリーヤマザキ新津駅前店さんは、駅の目の前。

というか、ほぼ駅。

駐車場は、店舗横にあります。

 

デイリーヤマザキ新津駅前店

デイリーヤマザキ新津駅前店

 

 

「にいつ」と同じく、ひらがな焼印の「いからし」

www.mametenlife.net