まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

【焼印あんぱん収集】デイリーヤマザキ中之島店

 

新潟県のデイリーヤマザキの焼印あんぱん〈本名・新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)〉を制覇したい!まめてんです。

長岡市、旧中之島町にある、デイリーヤマザキ中之島店に行ってきました。

定番の地名の焼印の他に、ご当地キャラの焼印がありました!

 

中之島あんぱん

 

透明ケース入りの中之島あんぱん。

 

デイリーヤマザキ中之島店の中之島あんぱん

デイリーヤマザキ中之島店の中之島あんぱん ¥178

 

焼印は、丸の中に「中之島」

しっかりキレイな焼印。

 

デイリーヤマザキ中之島店の中之島あんぱんの焼印

丸の中に「中之島」

 

クリームの入口は前。

 

クリームの入口

 

高さがあって、ふっくら。

おいしそう~。

 

 

たっぷりクリーム。

 

デイリーヤマザキ中之島店の中之島あんぱんの断面

断面

 

つやっとしたあんこも、おいしいんですよね~。

あんことホイップクリームってほんとに相性抜群。

考案してくれた方、ありがとうございます。

 

 

なかのんあんぱん

 

おおおーーー!絵!

絵の焼印だーーー!

たぶん、イラストの焼印は新潟県内では、ここだけ。なかのんあんぱんだけ

 

長岡市中之島地域マスコットキャラクターの、なかのん。

中之島の花・蓮を頭にのせたレンコンの妖精だそうです。

語尾が「~のん♪」なかのんFacebook

LINEスタンプも販売中のん♪

store.line.me

 

デイリーヤマザキ中之島店のなかのんあんぱん

なかのんあんぱん ¥178


か、かわいいーーーーー!

ルンルンでウッキウキの、なかのんがとてつもなくかわいい。

 

デイリーヤマザキ中之島店のなかのんの焼印

ご当地キャラ「なかのん」の焼印

 

中之島あんぱんと同じく、クリームの入口は前。

 

クリームの入口

 

横から見ても

 

 

後ろから見ても

 

後ろ

 

斜めで見ても、なかのんはかわいいし、つやつやふっくらパンはおいしそう。

 

斜め

 

なかのんを半分にするなんてできないよ…。

 

 

中はおなじみ、あんことホイップクリーム。

安定感ある、おいしさ。

 

デイリーヤマザキ中之島店のなかのんあんぱんの断面

断面

 

デイリーヤマザキ中之島店さん。

横長の駐車場。

長岡方面からは、手前の信号を右折すると入れます。

 

デイリーヤマザキ中之島店