アイス大好き、まめてんです。
2021年6月6日から販売されている
良寛コーヒーソフトクリームを食べてきました!
良寛コーヒーソフトクリーム
新潟市中央区ピアbandaiの、新潟珈琲問屋さんにて購入。(珈琲問屋さんでの販売は2021年7月4日まで、天領の里さんでは販売しています)
Twitterなどでソフトクリームの写真を見てたけど、そんなにコーヒー濃そうに見えない。
スプーンですくって、ひとくち。
微シャリ食感。
あ、コーヒー牛乳だ…
うわわーーー!きた!コーヒーきた!
酸味と苦味が、ぶわーーーっときた。
見た目以上に、コーヒー!
かなりコーヒー!
食後は、すっきり。
大人の味。
子どもはちょっとムリかなってくらい、しっかり苦みがあります。
良寛牛乳と鈴木コーヒーのコラボソフトクリーム
道の駅天領の里さんの依頼で、良寛牛乳さんが鈴木コーヒーさんと共同開発したそうです。
出雲崎のご当地ソフト「食べるコーヒー」目指した「良寛コーヒーソフト」完成
ピアbandai新潟珈琲問屋は7月4日までの期間限定 フロート・アフォガードあり
新潟珈琲問屋さんでは、7月4日までの期間限定販売です。
この投稿をInstagramで見る
道の駅天領の里さんでは販売していない、コーヒーフロートとアフォガードがあります。
新潟珈琲問屋さん、良寛コーヒーの期間が終わったら、ヴェネツィアンショコラに戻るのかな?
ヴェネツィアンショコラ、さすが珈琲屋さんのソフトで香りがとっても良く、おいしかったです!
天領の里2Fレストラン陣屋で販売
6月に販売を始めた当初は、外売店さざなみさんでの販売でしたが、9月から物産館2Fレストラン陣屋さんで販売しているそうです。
さざなみさんでは、子どもも食べれる甘めの「そのまんま良寛コーヒーソフト」が販売中。
お知らせです🍦
— 良寛牛乳@オンラインショップ始まったよ! (@ryoukan_milk) September 7, 2021
良寛ソフト第2弾 そのまんま良寛コーヒー、そのまんまシリーズです❗大人気良寛コーヒーをソフトクリームにしました。
天領の里 売店「さざなみ 」さんにて販売しております❗お買い求めください。#第2弾#そのまんま良寛コーヒーソフト#道の駅越後出雲崎天領の里#売店さざなみ pic.twitter.com/lM4JCjTZqw
新潟県内には、良寛コーヒーソフトの他にも、コーヒー味のソフトクリームがあります。
道の駅新潟ふるさと村、道の駅あらいのカフェいのやまなどで販売されている「雪室珈琲ソフト」
大積PA上りの「ブラックソフトクリーム」
ドライブしながら食べ比べたら楽しそうですね~!
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。