新潟
カレー大好き、まめてんです。新潟市江南区、旧亀田町にある、インスタグラムの投稿がとてもステキな「カレーとごまどうふの店 石本商店」さんで、スパイスカレーとごま豆腐のデザートのセットを食べてきましたー!
10月下旬に「にしかん観光周遊ぐる~んバス」に乗って、途中下車しながら巻から弥彦に行ってきましたー!
亀田製菓のロングセラーおかき、うましょっぱくておつまみにもおやつにもなる、サラダホープ。期間限定でコーンポタージュ味が発売されています!食べてみましたー!
南魚沼市にある八海醸造魚沼の里の「ハスキージェラート」食べてきました~!
南魚沼市の八海醸造魚沼の里にある「さとやベーカリー」ふんわりむっちりのパンがとってもおいしいですよ~!
こんにちは、まめてんです。新潟市中央区の弁天インター近くの人気ラーメン店「吟醸味噌まごころ亭」平日のランチタイムに行ってきましたー!
東北・信越地方限定のカップ焼きそば「焼きそばバゴォーン」食べてみました~!
いくとぴあ食花の「キラキラレストラン焼肉黒真」に子どもと一緒に行くときの注意点をまとめました!
新潟市中央区のいくとぴあ食花にある、キラキラレストラン焼肉黒真に行ってきました~!
こんにちは、まめてんです。定期的に食べたくなる「麺食堂かなみ屋」の味噌ベースの四川担々麺。久しぶりに食べてきました~。
世界最大級の無印!無印直江津店のプレオープンに行ってきましたー!
2020年7月オープンの「無印良品 直江津店」新潟県の無印良品で初めてのコーナー、サービス、商品がたくさんあるのでまとめました!
こんにちは、まめてんです。スーパー「チャレンジャー」で販売されている2種類の唐揚げを食べ比べてみました!
こんにちは、まめてんです。濃厚なドリンクヨーグルトでおなじみのヤスダヨーグルトから発売されている、ひんやり冷たい「フローズンヨーグルト」を食べてみましたー!
こんにちは、まめてんです。万代シテイバスセンターのカレーのレトルトを食べてみました~!
こんにちは、まめてんです。新潟市中央区万代のピア万代にあるFruit Waker(フルーツウェイカー)さんの越後姫サンド、食べてみましたー!
こんにちは、まめてんです。新潟市東区の「麺屋Aishin愛心」さんで海鮮エビそば食べてきましたー!
こんにちは、まめてんです。スーパーマルイさんで販売されている「しめさば太巻き」脂ノリノリの肉厚しめさばの海苔巻きです。
2020年4月20日追記 残念ながら中止になりました。 【にしかんパレード中止 決定について】夢の国からのリベンジ中止決定!人命第一、皆様の安全を守る事を第一に考え、中止決定。巻夏まつりの協賛行事も中止。1日も早く収束し、また、いつの日か夢の国からリ…
こんにちは、まめてんです。新潟市東区のナチュレ片山2FのLOG COFFEEさんでエスプレッソパフェを食べてきましたー!
こんにちは、まめてんです。三幸さんの「麻辣きくらげ」花椒がガツンと効いてるシビ辛なきくらげです。あれこれ料理にアレンジできますよ~。
こんにちは、まめてんです。新潟市東区ナチュレ片山2Fにある「ナチュラルレストランかたやま」さんで、選べるデリプレートのランチを食べてきましたー! ※2020年3月29日から店名が「SUZU8(スズハチ)」から「ナチュラルレストランかたやま」に変更になりま…
こんにちは、まめてんです。新潟市民におなじみの「万代バスセンターのカレー」が、山崎製パンのロングセラー商品の「ランチパック」に!食べてみました!
こんにちは、まめてんです。万代シテイバスセンターの万代そば監修の「カレーフィリング」入りカレーパンをスーパーで発見!食べてみましたー!
こんにちは、まめてんです。三条市にある「あんみつ屋カフェ」あんみつのカフェ?和風カフェなのかな?行ってみましたー!
こんにちは、まめてんです。 三条市のスパイス研究所でカレーを食べてきました!
こんにちは、まめてんです。長岡市寺泊のラ・ポルタブルーさん。海が見える明るい店内で本格的なナポリピッツァが楽しめるお店です。お子さんと一緒にもちもちピッツアや手作りジェラートはいかがですか?
こんにちは、まめてんです。長岡市、旧寺泊町にある、カフェ&レストラン、ラ・ポルタブルー(Pizzeria eBar LA PORTA BLU)さん。真のナポリ協会認定の極薄もちもちピッツアが味わえるお店です!
ラーメン大好き!まめてんです。新潟市中央区にある海老寿DELUX(エビスデラックス)さんで、海老味噌ラーメンを食べました!濃厚で濃厚で「この一杯に海老が何尾入っているのだろう…」と思わす考えてしまいましたよ…
こんにちは、まめてんです。 西蒲区の上堰潟(うわせきがた)公園は、遊具がたくさんあり子どもも楽しめる広い公園です!