こんにちは、まめてんです。
新潟市東区のナチュレ片山2Fの
ナチュラルレストランかたやまさんで選べるデリプレートのランチ
食べてきました!
※3月29日から店名が「SUZU8(スズハチ)」から「ナチュラルレストランかたやま」に変更になりました。
この記事は、店名変更前に食事をしたときのものなので、写真のメニュー表などの店名が「SUZU8」になっています。
- テイクアウトできる
- 注文方法
- ナチュラルレストランかたやまさんのランチメニュー
- 【基本形デリ3品】デリを3品選んで注文!
- 味付けがしっかりしていて満足感あり!
- お店情報(住所・地図・営業時間・インスタなど)
テイクアウトできる
2020年3月追記
テイクアウトができるそうです!
選べるデリ3品とご飯、税込900円
カレーと選べるデリ1品、税込800円
デリのメニューは、ナチュラルレストランかたやまさんのインスタをどうぞ。
https://www.instagram.com/suzuhachi888/
注文方法
混雑時は、用紙に名前を記入し順番待ちします。
順番待ちの場所にイスがたくさんあるので座って待つことができます。
注文方法は
ショーケース前で注文後、レジで会計です。
会計後、呼び出しブザーを受け取り、席で待ちます。
ブザーがブーブー振動したら、料理を受け取りに。
お水などは、セルフです。
イオンなどのフードコートと同じシステム。
違うところは、注文後に席を確保するところ。
ナチュラルレストランかたやまさんのランチメニュー
ランチメニューは
選べるデリプレートとカレーがあります。
「選べるデリ」は、デリ(おかず)とごはん、おみそ汁のセット。
品数によって、値段が変わります。
食べられる国宝(豚)が気になる!
カレーは、2種類。
デリのおかずは、季節や日によって変わり
ご飯は5分付きか玄米が選べます。
はー、どれもおいしそうで迷う…
初めてなので、基本形のデリ3品に。
季節・日によって変わるデリ。
私が行った日のデリは
①車麩のタレカツ
②天然ブリの味噌煮
③海老とショートパスタのグラタン
④健康豚とお豆腐のハンバーグ
⑤天然キハダマグロのカルパッチョ
⑥里芋とゆばの昆布炊き
⑦旬野菜のスチーム(自家製豆腐マヨネーズ)
⑧ほうれん草となめ茸のおろし和え
⑨平飼いたまごのスパニッシュオムレツ
文字で見ただけでも、おいしそう。
ショーケース見たら、もっと迷う。
全部おいしそう。
【基本形デリ3品】デリを3品選んで注文!
はー!おいしそうーーー!
お味噌汁のいい香りが、ふわぁっ。
デリは
車麩のタレカツ・天然ブリの味噌煮・旬野菜のスチーム(自家製豆腐マヨネーズ)
を、チョイス。
ご飯は、玄米。
選んだデリに囲まれている、色鮮やかな野菜!
おおお、おいしそう!
料理を受け取るカウンターに
こだわりのふりかけ・ドレッシングなどがあります。
キムチもあった。
いくつか種類があって、楽しい。
車麩のタレカツ
サクサクっ!
衣がさっくさく!
じゅわっ。
車麩なのに、ちゃんとカツ!
お肉のカツとは、違ったおいしさ。
甘しょっぱいタレもからんで、おいしいー!
天然ブリの味噌煮
写真忘れました。
脂がのったブリに、こってり味噌味。
すすむすすむ、ご飯がすすむ!
旬野菜のスチーム(自家製豆腐マヨネーズ)
自家製豆腐マヨネーズが、おいしい!
クリーミーでちょっぴり酸味もあり、こってりしつつもさっぱりで。
おいしいーーー!
普通のマヨネーズより、好き。
ほんっとおいしい!
「食材・調味料は1Fナチュレ片山のものを中心に使用しています」
とのことだったので
もしかして、自家製豆腐マヨネーズも販売しているかも?と店員さんに聞いてみましたが、販売してないそうです。
ぜひぜひナチュレ片山さんで販売してほしいー!
家でもあの豆腐マヨネーズが食べたい!
味付けがしっかりしていて満足感あり!
「体にやさしい」系の食事って
味が薄そう…あっさりしすぎ…ヘルシーすぎる…ってイメージですが
ナチュラルレストランかたやまさんは、しっかり味がついていて、こってり大好きの私も「食べたー!」って満足できました!
お店情報(住所・地図・営業時間・インスタなど)
店名 ナチュラルレストランかたやま
住所 新潟県新潟市東区卸新町3丁目16−31 ナチュレ片山 2F
TEL 025‐270‐2788
定休日 火・水曜日
営業時間 11:00~ランチ無くなり次第終了
お店の最新情報はインスタで。
ナチュラルレストランかたやまさんの隣の
LOG COFFEE(ログコーヒー)さん。
コーヒーだけでなく、スイーツもおいしいお店ですよ。
ブログ村に参加しています!