まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

下越

新潟で白アイスを販売しているお店

新潟のご当地アイス?の白アイス。白アイスを製造・販売しているお店をまとめてみました。

新潟市南区 やまとやパーラー 持ち帰り用の固いソフトクリーム

新潟市南区(旧白根市)にある、やまとやパーラーさんで、持ち帰り用の固いソフトクリームを買ってきましたー!

【新潟市南区 やまとやパーラー】白アイスがあるレトロなパーラー

新潟市南区、旧白根市の商店街にある やまとやパーラーさん。 白アイス、ソフトクリーム、軽食などがあります。 レトロでほっこり落ち着く店内、居心地が良いお店です。

道の駅 豊栄 ソフトクリーム

ソフトクリームがおいしいと有名(らしい)道の駅豊栄の軽食堂で、ソフトクリームを食べてきました!

道の駅 阿賀の里 ソフトクリーム・サンデーソフト抹茶

阿賀町にある道の駅阿賀の里でソフトクリームとサンデーソフト抹茶を食べてきましたー!

新潟市秋葉区 OWL the Bakery(オウルザベーカリー) ソフトクリーム

新潟市秋葉区の人気パン屋さん、OWL the Bakery(オウルザベーカリー)でソフトクリームを食べてきました!

阿賀野市 ヤスダヨーグルトY&Y(ワイワイ)ガーデン ソフトヨーグルトワッフル

阿賀野市のヤスダヨーグルト、Y&Yガーデンにあるワッフルハウスで「ソフトヨーグルトワッフル」を食べてきましたー!

阿賀野市 瓦テラスcafe ミルキーソフトクリーム

阿賀野市にある瓦テラスさんのカフェでミルキーソフトクリームを食べてきました!

【阿賀野市 瓦テラス】広くゆったり!安田瓦と阿賀野の美味しいものが楽しめるスポット

阿賀野市にある、瓦テラスさん。うなぎなどが味わえるレストラン、ソフトクリームのあるカフェ、安田瓦の技術を使って作った食器などが販売されています。駐車場も広く停めやすいので、ドライブにオススメのスポットです。

新潟市秋葉区 花夢里にいつ川根のたぬき小屋 たぬきソフトクリーム

新潟市秋葉区にある道の駅花夢里にいつのそば処、川根のたぬき小屋でソフトクリームを食べてきました。品名が「たぬきソフトクリーム」たぬきソフトってなんでしょ?

【新潟市秋葉区 道の駅花夢里にいつ 川根のたぬき小屋】そば・うどん・定食などある道の駅の食事処 ソフトクリームがおいしい

新潟市秋葉区にある道の駅花夢里にいつの川根のたぬき小屋さん。そば・うどん・定食・デザートなどがある食堂です。

新潟市中央区 加勢牧場新潟伊勢丹店 ガンジーアイスクリーム・ゴールデンミルク&ストロベリー

新潟市中央区の新潟伊勢丹B1Fにある、加勢牧場新潟伊勢丹店でガンジーアイスクリームのゴールデンミルクとストロベリーを食べてきました!

新潟市中央区 加勢牧場新潟伊勢丹店 ガンジーソフトクリーム

新潟市中央区万代にある、新潟伊勢丹B1Fにある、加勢牧場新潟伊勢丹店で、ガンジーソフトクリームを食べてきました!こっくり濃厚でおいしいです。

【加勢牧場 新潟伊勢丹店】アイス・ソフト・ケーキ・ドリンクなど販売している直営店

ガンジー牛乳のソフトクリームで有名な加勢牧場さん。新潟市中央区の新潟伊勢丹のB1に直営店があり、アイス・ソフトクリーム・ケーキなどが購入できます。

新潟市西区 新潟ふるさと村絵日記 柿パフェ

新潟市西区の新潟ふるさと村にある絵日記さんで、柿パフェを食べてきましたー!柿は柿でもあの柿ですよ~。

新潟市西区 新潟ふるさと村絵日記 雪室珈琲ソフト

新潟市西区の新潟ふるさと村の絵日記さんで雪室珈琲ソフトを食べてきました!

みかづき とちおとめ苺ミルクソフトクリーム

2021年3月から発売されている、みかづきのとちおとめ苺ソフトクリームを食べてきましたー!

【みかづき ソフトクリーム】3種類の店舗と10種類の店舗リスト

みかづきのソフトクリームを3種類販売している店舗と10種類販売している店舗のリストを作ってみました。

新潟市西区 新潟ふるさと村絵日記 ヤスダピュアミルクソフト

新潟市西区の道の駅、新潟ふるさと村のジェラート&ドリンクコーナー絵日記さんで、ヤスダピュアミルクソフトを食べてきました!

新潟市中央区 峰村醸造 味噌ソフトクリーム

新潟市中央区にある峰村醸造さんで、味噌ソフトクリームを食べてきました!

【新潟市中央区 峰村醸造】味噌だけじゃない?スイーツも販売している味噌屋さんの直売店

新潟市中央区にある、峰村醸造。明治38年創業の味噌屋さんです。味噌以外にも甘酒や味噌ソフトクリームなどが販売されています。

新潟市中央区ピアBandai 新潟珈琲問屋BAYSTANDARD ヴェネツィアンショコラ

新潟市中央区ピアBandaiにある、コーヒー豆や器具などを販売している新潟珈琲問屋BAYSTANDARDさんで、ヴェネツィアンショコラというソフトクリームを食べてきました!

【JAみらい直売所いっぺこ~と】総菜・豆腐・ジェラートあり!新潟市西区の広~い直売所

新潟市西区のJAみらい直売所いっぺこ~とは、大人気の直売所。明るく広い店内、品揃えが豊富です。

新潟市中央区 HangLoose(ハングルーズ)ピアBandai店 塚田牛乳ソフトクリーム

新潟市中央区ピア万代のHangLoose(ハングルーズ)さんで、塚田牛乳ソフトクリームを食べてきました!

【新潟ふるさと村ジェラート&ドリンクコーナー絵日記】種類豊富!ソフトクリームとジェラートあり

新潟ふるさと村、バザール館にある「ジェラート&ドリンクコーナー絵日記」ソフトクリームとジェラートが楽しめて、フレーバーも種類豊富。

新潟市西区 新潟ふるさと村絵日記 雪室ジェラート 雪室珈琲と雪室熟成みそ

新潟ふるさと村ジェラート&ドリンクコーナー絵日記で、雪室ジェラートの珈琲と味噌を食べてみました!

新潟市西区 いっぺこ~とアイス工房 ミルクとふきのとうのジェラートダブル

新潟市西区にある農産物直売所、いっぺこーとのアイス工房で、ふきのとうとミルクのジェラートを食べてきました!

神戸クックワールドビュッフェ新潟東店がグリルキャンプ新潟店にリニューアル!どこが変わった?

リニューアルオープンした「グリルキャンプ新潟店」神戸クック・ワールドビュッフェとの違いをまとめてみました。

【GriLL CamP(グリルキャンプ)新潟店】席ゆったり!らくらくオーダーバイキング

神戸クック・ワールドビュッフェ新潟東店がリニューアルし、2021年3月オープンした「GriLL CamP(グリルキャンプ)新潟店」に行ってきましたー!

【こかげカフェ L’ombrage(ロンブラージュ)】子ども連れも行きやすい新潟市美術館のほっこりカフェ

新潟市美術館の「こかげカフェ L’ombrage(ロンブラージュ)」すべてのメニューが、卵・乳製品不使用のカフェです。ほっこりした雰囲気で子どもも一緒に行きやすいステキなお店です。