サイゼ大好き、まめてんです。
サイゼリヤのスパゲッティ界で
一番シンプルなスパゲッティ
アーリオ・オーリオ。
メニューには「アレンジを楽しむスパゲッティ!」
と、書いてあります。
なるほどなるほど。
アレンジを楽しむためにあえてシンプルにしているのか…。
アーリオ・オーリオを前菜&おつまみで
アレンジして楽しんでみましたー!
アーリオ・オーリオ
まずは、アーリオ・オーリオ。
メニュー見て、知ってたけど
ホントにシンプル。
具が無い。麺だけ。
あ、パセリだけ。
食べてみると
おいしい!
このままアレンジしなくても、程よくニンニクが効いてておいしい。
ほうれん草のソテーでアレンジ
ほうれん草のソテーをトッピング。
ほうれん草とパンチェッタをのせて。
うん、おいしい。
おいしいけど、味が薄め。
うっかりしてましたが、以前に食べていました。
柔らか青豆の温サラダでアレンジ
柔らか青豆の温サラダをトッピング。
これは、サイゼリヤのメニューで紹介されているアレンジ。
青豆とパンチェッタをのせて。
メニューには
「グリーンカルボにプチプチ食感」らしい。
カルボってカルボナーラ?
チーズをかけてね、ということ?
調味料コーナーのグランモラビアチーズを、ひと振り。
うん!プチプチでおいしい。
パスタをフォークでくるくる巻くと、青豆がポロポロ脱落していく…。
ムール貝のガーリック焼きでアレンジ
前菜&おつまみメニューで唯一、野菜ソース(ディアボラ風ソース)とガルムソースが添えられている、ムール貝のガーリック焼き。
殻から外してトッピング。
もちろん野菜ソースとガルムソースも。
うわ!
これ、おいしいーーー!
すっごくおいしい!
ガルムソース、パスタにあう。
シャキッとした野菜ソースと、とろっとしたガルムソースがパスタによくからむ。
ムール貝も、おいしい。
辛味チキンでアレンジ
前菜&おつまみの人気者、辛味チキン。
メニューに「人気」って書いてある王冠ついてるから
間違いなく人気者。
王冠ついてるくらいだから、トップオブザ前菜&おつまみなのかもしれない。
トップオブザ前菜&おつまみ辛味チキンを、手でほぐす。
ちょっとめんどくさい。
でも、パスタと絡めるためには、細かくほぐさないと。
ほぐほぐ。
うん、おいしい!
辛味チキンのパスタ!
味濃いめでスパイシーな辛味チキンのおかげで
パンチのあるスパゲッティに変身。
でも、別々に食べればいいかな。
辛味チキンをアーリオ・オーリオと混ぜたからこそ生まれる、新しい味が発見できなかった。
あと、ほぐすのめんどくさい。
サイゼリヤのアーリオ・オーリオを、前菜&おつまみでアレンジしてみました。
ムール貝のガーリック焼きがとってもおいしかったです!
野菜ソースとガルムソースが、アーリオ・オーリオに合います。
ぜひぜひ試してみてください~!
楽しくておいしかったので、またアーリオ・オーリオをアレンジして
追記しようと思っています。
もつ煮も、きっと合うんだろうなぁ。
デザートもアレンジして楽しみましょ!
ブログランキングのにほんブログ村に参加しています。
ぽちりと押していただけると嬉しいです。