まめてんライフ。

たのしい新潟くらし

セブン‐イレブンの具付き味噌ラーメンをレンジで作ってみた

 

こんにちは、まめてんです。

 

最近お気に入りの、セブン‐イレブンの具付き味噌ラーメン。

レンジを使って全力で作ってみました!

 

 

 

電子レンジで作れる味噌ラーメン!?

 

f:id:mametenlife:20200410231815j:plain

ラーメンがレンジで作れる!?


電子レンジ調理。

 

ほほ~。

ラーメンがレンジで作れるなんて。

ねぇ、びっくり。

 

f:id:mametenlife:20200410231828j:plain

電子レンジでの作り方


スープを袋のままお湯をつけて解凍してください。

 

レンジだけじゃ作れないんだ!

 

②麺が出来上がる直前に、器にスープを入れ、約250㏄の沸騰したお湯で溶かしてください。(よくかき混ぜてください。)

 

250㏄+スープを温めるお湯が必要なんだ!

 

さてはて、何分かかるのか。

よーし、作ります!

がんばって作るので、写真とれません。

 

レンジ調理、実況!

 

ピッ!

はい、タイマー押しました!

 

ピリピリっ。

はい、袋を破いて。

 

よしっ、お湯を沸かそう。

スープが250㏄だから、300㏄あればいいか。

300㏄をはかって、やかんに入れて強火にかける。

 

具付麺をレンジにイン!

600wで4分30秒。

ピピピっと押す。

 

あ、お湯わいてきた。

スープの袋を入れた小さなボウルをキッチンスケールに置いて、50㏄お湯を入れる。

 

ちょっと柔らかくなったかな。

ま、いっか。

ラーメンどんぶりに入れちゃえ。

お湯入れれば、うん、溶けた溶けた。たぶん溶けた。

 

あ、もうすぐ麺が温まる。

 

ピピピっ。

 

あちっあっちー。

袋の端っこを指でつまんで。

ピリリっと切って、具付き麺をスープが入ったラーメンどんぶりへ。

 

あちっ!

どぼっと勢いよく入ったー!

スープがうっかりちょっとこぼれた…。

 

できあがり!

 

6分22秒で出来た

 

f:id:mametenlife:20200410231840j:plain

できあがり


ああ、麺ほぐし忘れてた。

 

f:id:mametenlife:20200410231853j:plain

固まってる麺



ほぐほぐ…。

 

いただきます!

 

ずるる。

うん、おいしい!

 

うーん、ちょっと麺がべたついてる。

まぁ、麺ほぐし忘れたからかな。

麺は、鍋調理のほうがおいしかったような気がする。

 

スープ、おいしいな。

 

鍋で作ったとき。

www.mametenlife.net

 

セブン‐イレブン具付き味噌ラーメンをレンジで作るときの注意点

 

レンチンだけでは作れない。お湯が必要。

温めた麺をスープに入れるときは、ゆっくりと。

麺をよくほぐそう。

 

スープに入れるときは、ほんと気をつけてくださいね。

 

食レポは、こちらをどうぞ。

www.mametenlife.net

 

ブログ村に参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ